学校日記

認知症理解学習

公開日
2024/09/27
更新日
2024/09/27

4年生

5・6時間目に橋本市の健康福祉課いきいき健康課とキャラバンメイトの6名の方に来ていただき、認知症の高齢者にどのように接すると良いかを教えてもらいました。

 5時間目は体育館で、高齢者と認知症についての理解を、資料、DVD、寸劇を交えて教えてもらいました。

 そして、6時間目には、各教室で5時間目に習ったことを実際に演じてみました。そして、その演技を見て、グループで良い所や自分たちのできることを考えました。

 とても有意義な時間となりました。ありがとうございます。