学校日記

登下校時の制服について

公開日
2010/11/11
更新日
2010/11/11

登下校時の制服について

                            平成22年11月12日

 応其小学校保護者のみなさま

                              応 其 小 学 校
                               校長 山本 敏考


               冬季制服の着用について

 朝夕一際冷え込む候となりました。保護者のみなさまにおかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は本校教育の推進にご支援を賜り厚くお礼申し上げます。
 さて、本格的な冬の訪れを前に、標記の件について確認させていただきます。
 本校では、児童の安全・健康、好ましい生活習慣と学習習慣確立のために下記制服規定を設けております。
 保護者のみなさまには、制定の趣旨をご理解いただき、ご協力賜りますようお願いします。

                    記

1 本校冬季制服は、上服、半ズボン・スカート、制帽を原則とします。
(1)上服・制帽は、必ず着用させてください。
(2)マフラーや手袋、ジャンパーなど防寒具の着用は登下校時のみとし、
   校内では禁止とします。
(3)レッグウオーマーの着用は禁止、レギンス・スパッツは華美でない
   ものは着用可とします。

2 児童の体調が思わしくないときは、ご家庭の判断で長ズボンを着用
  させてください。(学校への届け出は不要です。) 
  その場合でも、上服は必ず着用させてください。

※ 華美にならないようご配慮をよろしくお願いします。