学校日記

長月 30日(金) 晴れ 本日おわりのページ

公開日
2016/09/30
更新日
2016/09/30

その他

9月30日(金)
写真 廊下でひっそり子どもたちの様子を見る「コスモス」

明日10月1日(土) 衣替え
 移動児童館「にこにこランド」 本校体育館 10時から12時
 当日受付もあるので、参加申込みをわすれていた人もいけます。
  持ち物(体育館シューズ・100円)
 
※学校の配布文書・社会教育関係ものお知らせ・配布プリントは配布文書欄でご覧いただけます。今日の生活リズムチェックは掲載していません。

◎おしらせ文書 平成28年度和歌山県の教育(表紙)
   和歌山県教育振興基本計画の基本的方向に沿った重点施策
基本的方向1 子供の自立を育む学校教育の推進 (基本的方向は5まであります。)
1 確かな学力の向上  
2 いじめ・不登校の対応
3 道徳教育の充実   
4 健やかな体の育成   
5 防災・安全教育の充実、安全・安心な教育環境の推進
6 キャリア教育・職業教育と就職支援の充実
7 ふるさと教育の推進  
8 特別支援教育の充実
9 幼児教育の充実   
10 国際化に対応した教育の推進 
11 教員の実践的指導力の向上  
12 学校と地域との連携・協同 
13 その他の施策 教育機会均等の確保

    詳細はホームページから http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/500100/
    
月曜日 3日の主な予定 (制服移行期間です。7日の終業式は制服です。)
 早朝街頭啓発
 なかよしアンケート
 最終 代表専門委員会
生活リズムチェックにご協力よろしくお願いします。