緊急地震速報対応訓練
- 公開日
- 2012/12/04
- 更新日
- 2012/12/04
その他
12月3日は気象庁が「緊急地震速報の訓練」に定めた日です。
応其小学校でも、午前10時に校内放送を通じて「緊急地震速報」を放送しました。
今までの訓練では、揺れが発生してから机の下にもぐるなどしていましたが、
今回は、緊急地震速報に合わせて、行動しました。
揺れがおさまってから担任の指揮の下、運動場に避難しました。
運動場では、
「東北の釜石では、日頃から訓練を繰り返ししていたので、本当に地震が起こった時でも、みなさんと同じ小学生が、落ち着いて訓練通り行動し、命を守ることができました。
みなさんも、担任の先生の話をしっかり聞き、繰り返し訓練することで、自分の命を自分で守ることができる子になりましょう。」
という校長先生の話を真剣に聞いていました。