救急救命講習
- 公開日
- 2019/07/24
- 更新日
- 2019/07/24
その他
前回計画が都合でキャンセルになったので、本日午後、本校職員のみで伊都消防スタッフにお世話になり、講習会を開催しました。AEDの活用は、経験者がほとんどでしたが、やはり定期的な訓練の必要性を痛感しました。いざというときに、誰でもが使えるようにしておきたいものです。本校のAEDの設置場所は、校舎内の職員室前です。体育館からは、かなり離れており、一分一秒を争う救急救命にとっては、もう1台の設置を切望しております。
その他
前回計画が都合でキャンセルになったので、本日午後、本校職員のみで伊都消防スタッフにお世話になり、講習会を開催しました。AEDの活用は、経験者がほとんどでしたが、やはり定期的な訓練の必要性を痛感しました。いざというときに、誰でもが使えるようにしておきたいものです。本校のAEDの設置場所は、校舎内の職員室前です。体育館からは、かなり離れており、一分一秒を争う救急救命にとっては、もう1台の設置を切望しております。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度