橋本市立応其小学校
配色
文字
学校日記メニュー
研究授業
1年生
続きです。放課後に、教員が集まって、本日の授業についての協議を行いました。いろい...
職員研修の一環として、本日、1年生で研究授業をしました。答えが10より大きくなる...
昼休み
その他
今日も元気よく外遊びをしました。
給食
本日の給食です。
掲示板
本日の掲示板です。卵かけごはん、大好物です。
本日の授業風景
授業風景等
続きです。1年生生活科 砂場遊びです。楽しそうです。
続きです。4年生は、そろばんの練習をしています。
続きです。英語は、ハロウィンスペシャルな授業をしていました。
今日の授業の様子です。2年生はイモ洗い、5年生は理科で川の流れと砂の堆積の学習を...
今朝の一枚
行事等
おはようございます。今日もいい天気です。
今日はこんな日です。
外遊び
気持ちのいい気候で、今日も元気に外遊びをしました。1年生、6年生も元気に遊んでい...
6年生お出かけ音楽会
6年生
追加の写真です。みんなよくがんばりました。
続きです。最後に、お礼の挨拶です。みんな正座をし、ていねいにお礼をしました。すべ...
本日、午前中体育館で、能を体験させていただきました。説明のあと、能の歌の練習をし...
続きです。6年生の様子です。国語「やまなし」の情景を絵に描いて、その情景を楽しん...
続きです。4年生、5年生の授業の様子です。
4年生の教室掲示がにぎやかです。
続きです。3年生、2年生の様子です。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2020年10月
子ども読書の情報館 きのくにチャレンジランキング ★プログル(プログラミング) ★子供の運動あそび応援サイト
きしゅう君の防犯メール登録 和歌山地方気象台
RSS