橋本市立応其小学校
配色
文字
学校日記メニュー
応其の秋 2
応其の秋
秋も深まり、紅葉や黄葉が進んだり、また、落葉したりで校庭も少しさびしくなってきま...
児童会集会
児童会
11月の児童会集会(2回目) 11月26日(水)12:20〜 体育館にて 1...
秋祭り
2年の部屋
あきまつり(ひまわりとの交流会) 11月25日(火)3時間目 体育館にて プ...
園芸委員会
委員会
チューリップをうえたよ! 11月17日(月)の委員会活動の時に、園芸委員会でチ...
花植え交流会
学校行事
平成20年度 花植え交流会 平成20年11月18日(火)午後3時30分より ...
11月13日(木)4時間目 体育館にて プログラム ○五年生全員による合唱・...
修学旅行
6年生
お帰りなさい。修学旅行無事終了。 二日間にわたる修学旅行。11月8日(土)午後...
校庭や東門付近の樹木が色づいてきました。また、落葉した木も見られます。 寒くなる...
高野口中学校職業体験学習
高野口中学校の七人の皆さん 三日間ご苦労さんでした。 日 時 11月5日(水...
バイキング給食
10月27日(月)体育館にて 1年生全員と6年生全員による交流ミニバイキング給食...
干し柿つくり
3年生
10月28日(火)3・4時間目体育館で、3年生全員による「干し柿つくり」体験があ...
さつまいもほり
10月29日(水)午前9時30分より、2年生全員と応其幼稚園・保護者によるサツマ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2008年11月
子ども読書の情報館 きのくにチャレンジランキング ★プログル(プログラミング) ★子供の運動あそび応援サイト
きしゅう君の防犯メール登録 和歌山地方気象台
RSS