応其小学校のホームページ
インフルエンザ情報「高:😫」
コロナ情報 「低:😐」
※記号の意味等につきましては、本校ホームページ内「配布文書」の「インフルエンザ情報・コロナ情報について」をご参照ください。
新着記事
-
橋本市役所の方とJAの方が来て下さり、吊るし柿づくりを体験させていただきました。子どもたちは慣れないピーラーに戸惑いながらも上手に皮をむき、2つの渋柿を縄につけて完成させました。この吊るし柿はご家...
2025/11/13
3年生
-
11月13日 4年生 人権教室 今日は人権擁護委員さんに来ていただき、人権教室を開きました。「プレゼント」というDVDを鑑賞しながら、いじめについて学びま...
2025/11/13
4年生
-
今日は地域のお年寄りの方を講師にお迎えし戦争のお話を聞かせていただきました。講師で来てくださった寺田さんは小学生の時に戦争を経験したとのことで、B29の空襲のことや節約を強いられた生活についてお話して...
2025/11/13
3年生
-
11月12日(水) 今日の3時間目に高野口公民館の方が、読み聞かせに来てくれました。たくさんの絵本を読んでいただき、子供たちはどのお話も興味津々でした。また、エプロンを使った読み聞かせでは、国語で学習...
2025/11/12
1年生
-
今日の2・3時間目は、フリー参観でした。 たくさんのお家の方が見に来てくれました。授業参観とはまた違う授業の様子を参観してもらいました。 外部から講師の方が来てくださり、授業をしてくれた学年もありま...
2025/11/12
行事等
-
11月12日 4年生 命を育む 今日は助産師さんに来ていただき、命を育む授業をしていただきました。赤ちゃんがどうやってできるのか、お母さんはどんな思いを...
2025/11/12
4年生
-
-
2年生の放課後ふれあいルームがありました。 「キラキラクリスマスツリーを作ろう」という活動を行いました。 友達と相談しながら素敵な作品を作りました。 いつも素敵な活動ありがとうございます。
2025/11/10
放課後ふれあいルーム
-
-