応其小学校のホームページ
インフルエンザ情報「低:😐」
コロナ情報 「低:😐」
※記号の意味等につきましては、本校ホームページ内「配布文書」の「インフルエンザ情報・コロナ情報について」をご参照ください。
新着記事
-
今日は、1年生の放課後ふれあいルームでした。「カラフルあおむし」を作りました。 カラフルな色の順番をどうしようかなと、友だちと相談しながら楽しく活動しました。 今日も楽しい活動を計画してくださりありが...
2025/09/22
放課後ふれあいルーム
-
9月22日 4年生 図工 今日はコロガーレを作りました。ビー玉を転がして楽しむ工作物です。ハサミやのりを工夫して自分だけのコロガーレに集中して取り組みまし...
2025/09/22
4年生
-
9月22日 4年生 交通安全教室 今日はかつらぎ警察所から3名の方が来られて、交通安全についてのお話をしていただきました。和歌山県の交通事故...
2025/09/22
4年生
-
授業参観の終了後、PTA人権広報部主催の手作り講座がありました。 橋本市のヘスティアさんが来てくださり、「アクアジェルキャンドル」を作りました。 保護者と児童で一緒に活動しました。 とてもかわいらし...
2025/09/19
PTA活動
-
-
今日は、学校訪問がありました。 和歌山県や橋本市の教育委員会から指導主事の先生が来てくださり、応其小学校の研究を深めました。 午前中は全ての学級を、午後からは学校の代表として3Bの児童のみなさんの授...
2025/09/17
学校行事
-
-
本日2回目の朝の声かけあいさつ運動がありました。 地域の方が来てくださり、児童玄関前であいさつ運動を行いました。 たくさんの地域の方々が、児童の皆さんを見守ってくれています。 もう1回あいさつ運動が...
2025/09/17
地域との交流
-
-