応其小学校のホームページ
インフルエンザ情報「低:😐」
コロナ情報 「低:😐」
※記号の意味等につきましては、本校ホームページ内「配布文書」の「インフルエンザ情報・コロナ情報について」をご参照ください。
新着記事
-
家庭科の授業でエプロンを作っています。 今日は、ミシンとアイロンを使いました。たくさんのボランティアのみなさんが来てくださり、 スムーズに活動ができました。 完成が楽しみです。 ボランティアのみなさ...
2025/10/24
6年生
-
-
-
秋の遠足に行ってきました!午前中は月化粧ファクトリーでミルク饅頭の製造を見せていただきました。子どもたちは、館内の甘い匂いを楽しみながら見学し、その後出来立ての月化粧を試食しました!その後、タコ公園に...
2025/10/23
3年生
-
-
-
10月23日(木) 次は、コープラボ食べるたいせつミュージアムに行きました。そこではお豆腐作り体験をしたり、館内でさまざまなゲームをしたりとどちらもとても楽しい時間になりました。お豆腐作り体験は、豆腐...
2025/10/23
行事等
-
10月23日(木) まずは、蜻蛉池公園に行って全力で体を動かしたり、落ち葉やどんぐりを拾ったりしました。大きな遊具で思いっきり滑り、「先生見て~!!」と言ってくれる子どもたちがとても可愛かったです。...
2025/10/23
行事等
-
10月23日(木) 昨日雨が降ったとは思えないくらいお天気に恵まれ、とても楽しい社会見学になりました。集団行動なので、時間やルール、マナーを守って1日過ごすことができました。また、今日あった楽しかった...
2025/10/23
行事等
-
六年生は図工で、自分たちが一年生の頃から過ごしてきた思い出の校舎の絵を描いています。運動場やプール、児童玄関など、一人一人思い出のある風景を選んで描いています。自分だけの大切な風景を描いていきましょう...
2025/10/23
6年生