応其小学校のホームページ                                                


                               インフルエンザ情報「高😫」

                                    コロナ情報 「低:😐」

  ※記号の意味等につきましては、本校ホームページ内「配布文書」の「インフルエンザ情報・コロナ情報について」をご参照ください。






新着記事

  • 読み聞かせ

    11月12日(水) 今日の3時間目に高野口公民館の方が、読み聞かせに来てくれました。たくさんの絵本を読んでいただき、子供たちはどのお話も興味津々でした。また、エプロンを使った読み聞かせでは、国語で学習...

    2025/11/12

    1年生

  • フリー参観 1日目

     今日の2・3時間目は、フリー参観でした。 たくさんのお家の方が見に来てくれました。授業参観とはまた違う授業の様子を参観してもらいました。 外部から講師の方が来てくださり、授業をしてくれた学年もありま...

    2025/11/12

    行事等

  • 11月12日 4年生 命を育む

    11月12日 4年生 命を育む   今日は助産師さんに来ていただき、命を育む授業をしていただきました。赤ちゃんがどうやってできるのか、お母さんはどんな思いを...

    2025/11/12

    4年生

  • 業間運動スタート

     業間運動が始まりました。 マラソン大会に向けて、大休憩に走ります。 ペースを守り、歩くことなく長い距離が走れるよう取り組みましょう。

    2025/11/11

    委員会

  • ふれあいルーム2年

     2年生の放課後ふれあいルームがありました。 「キラキラクリスマスツリーを作ろう」という活動を行いました。 友達と相談しながら素敵な作品を作りました。 いつも素敵な活動ありがとうございます。 

    2025/11/10

    放課後ふれあいルーム

  • 音楽

    音楽の時間、「いつだって♪」という歌を合唱している様子です。自然と体を動かし、リズミカルに楽しく歌っていました。

    2025/11/10

    4年生

  • 図工

     図工の時間の様子です。 柿の木と人が入った絵を描いています。 「美味しそうで、おなかすいてきた。」と楽しく会話しながら絵を描いていました。

    2025/11/10

    3年生

  • 修学旅行

    6年生は無事に修学旅行から帰ってきました。本当に楽しい2日間を過ごすことができ、笑顔いっぱいで応其小学校に帰ってこれることができました。保護者の皆様、お出迎えもありがとうございました。お子様からの楽し...

    2025/11/08

    6年生

  • 修学旅行

    6年生は今日から修学旅行です。初日の今日は平等院鳳凰堂、清水寺を見学しました。よい天気にも恵まれ、京都タワーから見えた景色は最高でした。子どもたちはとても元気に修学旅行を楽しんでいます。先ほど無事に宿...

    2025/11/07

    6年生

  • 算数

     算数の時間に「かたちづくり」の学習をしています。 ならべ方を考えてながら作っていきました。

    2025/11/07

    1年生