体育授業 柔道
- 公開日
- 2012/11/02
- 更新日
- 2012/11/02
1学年
今日の体育授業は、柔道です。
1年生には、柔道経験者がいないので、全ての生徒が初めての経験でした。
まずは、50枚の畳を体育館にひいて、柔道の歴史や特性などを説明しました。
そして、1年生は初めて柔道着を着ました。
授業内容は
挨拶や座り方などの礼儀や姿勢、崩しをやりました。
「精力善用」「自他共栄」
次から受け身を学んでいきます。
1学年
今日の体育授業は、柔道です。
1年生には、柔道経験者がいないので、全ての生徒が初めての経験でした。
まずは、50枚の畳を体育館にひいて、柔道の歴史や特性などを説明しました。
そして、1年生は初めて柔道着を着ました。
授業内容は
挨拶や座り方などの礼儀や姿勢、崩しをやりました。
「精力善用」「自他共栄」
次から受け身を学んでいきます。
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度