橋本市立隅田中学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年生 職場体験マナー講座
2学年
職場体験に向けて、ゲストティーチャーに来ていただきまし...
2年生 職場体験にむけて
職場体験の冊子作りを行いました。「どんなことするんやろう。」楽しみ...
2年生 社会の授業
社会の授業では、先生の話を聞いて、大切なことを自分なりの言葉でまとめる工夫をし...
2年生 理科の授業
"階段の途中にある照明には切りかえ式スイッチが使われており、階段の...
2年生 学級活動の様子
中央委員、体育祭実行委員を中心に1学期の反省や体育祭のスローガン決めを行いまし...
2年生 新人戦壮行会&体育祭色決め
2年生が中心となる初めての大会です。 ”大会に出場できることへの喜び”、”応...
2年生 いつもの風景
いつもの日常の様子です。フッ化物洗口、社会科ペア活動、道徳、休み時間。今日も...
2年生 朝読の様子
少しずつ過ごしやすい季節になってきました。リラックスして本の世界に...
2年生 ALT授業
期末テストも終わり、少しリラックスして英語の活動を行いました。今...
2年生 期末テストにむけて
今日の総合はテスト勉強でした。それぞれの勉強方法でみんながんばっていました。さ...
期末テストにむけて計画を立てている様子です。計画的に学習を進めていこう。頑張ろ...
2年生 職場体験に向けて
職場体験でお世話になる事業所がそれぞれ決まりました。どんな体験がで...
2年生 道徳の様子
2Aでは「法やルールはなぜ必要なのか」についてグループで話し合い様々な意見を出し...
2年生 授業&給食の様子
2A 理科 ペットボトルを使い、『化学変化の前後で物質全体の質量が変化するかど...
2年生 職場体験学習にむけて
職場体験学習に向けて少しづつ動き始めています。
2年生 ALTとの授業
「have to」「don't have to」を使って、カナダと日本の学校生...
職場体験にむけての取り組みがスタートしました。 来週、事業所を決定します!
2年生 ふりかえりの時間
今日から本格的に授業が始まりました。少し疲れた様子でしたが、休み時間...
2年生 朝の様子・表彰伝達
夏休みが終わり、今日からまた学校生活が始まりました。早速、元気な声が響いていま...
学年集会
本日、夏休み前の学年集会が行われました。地村先生からは2年生に対する想いや願いを...
学校だより
保護者への連絡
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年10月
和歌山地方気象台
文部科学省 橋本市ホームページ 橋本市教育委員会 橋本市内の学校
隅田中学校周辺
RSS