来訪者の方へ

いつも隅田中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。今年度も生徒たちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2024年度(令和6年度)に掲載された記事につきましては、学校日記ページの「過去記事」内「2024年度」メニューからご覧ください。

新着記事

  • 生徒総会

    今日は生徒総会が行われました。中央委員から学級、専門委員長からは委員会での反省と2学期に向けて活動報告を行いました。2学期では反省を活かして取り組みましょう!生徒会のみなさん、今日もありがとうございま...

    2025/10/03

    学校生活

  • 2年生 職場体験マナー講座

       職場体験に向けて、ゲストティーチャーに来ていただきました。挨拶の大切さや身だしなみ等、普段の生活においても大切なことを教えていただきました。6枚目の写真は寝ているわけではあり...

    2025/10/03

    2学年

  • 1年生 授業の様子

    1年生の授業の様子です。A組は教育実習生の授業(社会)で、天平文化について学んでいました。B組は理科の授業で、濃度の計算について、生徒同士で教え合いながら学んでいました。C組は英語の授業で、Doesを...

    2025/10/03

    1学年

  • 【3年生】体育祭に向けて

    少しずつ練習の成果がでてきて踊れる生徒が増えています。新しい曲のダンスに挑戦しているクラスもありました。団旗も下書き、色塗りと着々に進んでいます。完成がすごく楽しみです!3年生のみなさん、実力テストお...

    2025/10/03

    3学年

  • 2年生 職場体験にむけて

      職場体験の冊子作りを行いました。「どんなことするんやろう。」楽しみにしている様子がうかがえました。明日は職場体験にむけてのマナー講座です!

    2025/10/02

    2学年

  • 2年生 社会の授業

     社会の授業では、先生の話を聞いて、大切なことを自分なりの言葉でまとめる工夫をしていました。内容は産業革命へと入っていました。もうすぐ閉幕する大阪・関西万博ですが、第1回目の万国博覧会はイギリスで開催...

    2025/10/02

    2学年

  • ソフトテニス 新人大会

    9/27(土)、28(日)に秋季新人大会がありました。27(土)は団体戦で、男子 第3位、女子 第2位というすばらしい結果で県大会出場を決めました。28(日)は個人戦で、男子3ペア、女子1ペアが県大会...

    2025/10/02

    部活動

  • 2年生 理科の授業

      "階段の途中にある照明には切りかえ式スイッチが使われており、階段の上のスイッチでも下のスイッチでも、つけたり消したりできる。階段の照明はどのような回路なのだろうか。” グループで一生懸命...

    2025/10/01

    2学年

  • 野球部 令和7年度伊都地方中学校新人大会

    9月27日(土)令和7年度伊都地方秋季新人大会野球競技の部が、笠田中学校で行われました。今大会は3年生が引退し、妙寺中学校と合同チームで出場しました。夏休みから課題に対して繰り返し練習した成果や、県大...

    2025/10/01

    部活動

  • 【3年生】体育祭に向けて

    今日は学年スローガンと色組スローガンについてクラスで話し合いました。体育祭実行委員と応援団長を中心に意見をまとめることができました。その後はダンスの練習を行いました。

    2025/09/30

    3学年

部活動・生徒会・学校行事

  • 生徒総会

    今日は生徒総会が行われました。中央委員から学級、専門委員長からは委員会での反省と2学期に向けて活動報告を行いました。2学期では反省を活かして取り組みましょう!生徒会のみなさん、今日もありがとうございま...

    2025/10/03

    学校生活

  • ソフトテニス 新人大会

    9/27(土)、28(日)に秋季新人大会がありました。27(土)は団体戦で、男子 第3位、女子 第2位というすばらしい結果で県大会出場を決めました。28(日)は個人戦で、男子3ペア、女子1ペアが県大会...

    2025/10/02

    部活動

  • 野球部 令和7年度伊都地方中学校新人大会

    9月27日(土)令和7年度伊都地方秋季新人大会野球競技の部が、笠田中学校で行われました。今大会は3年生が引退し、妙寺中学校と合同チームで出場しました。夏休みから課題に対して繰り返し練習した成果や、県大...

    2025/10/01

    部活動

  • バレーボール部 令和7年度伊都地方中学校新人大会

    9月27日(土)、9月28日(日)に令和7年度伊都地方中学校秋季新人大会バレーボール競技の部が行われました。1日目は、橋本中央中学校と紀見東中学校と対戦し、Aリーグ2位となり2日目に繋げることができま...

    2025/09/30

    部活動

  • 生徒会のみなさん

    生徒会のみなさん、今日の壮行会の準備、運営ありがとうございました!次は来週の生徒総会に向けて頑張りましょう!

    2025/09/26

    学校生活

各学年

  • 2年生 職場体験マナー講座

       職場体験に向けて、ゲストティーチャーに来ていただきました。挨拶の大切さや身だしなみ等、普段の生活においても大切なことを教えていただきました。6枚目の写真は寝ているわけではあり...

    2025/10/03

    2学年

  • 1年生 授業の様子

    1年生の授業の様子です。A組は教育実習生の授業(社会)で、天平文化について学んでいました。B組は理科の授業で、濃度の計算について、生徒同士で教え合いながら学んでいました。C組は英語の授業で、Doesを...

    2025/10/03

    1学年

  • 【3年生】体育祭に向けて

    少しずつ練習の成果がでてきて踊れる生徒が増えています。新しい曲のダンスに挑戦しているクラスもありました。団旗も下書き、色塗りと着々に進んでいます。完成がすごく楽しみです!3年生のみなさん、実力テストお...

    2025/10/03

    3学年

  • 2年生 職場体験にむけて

      職場体験の冊子作りを行いました。「どんなことするんやろう。」楽しみにしている様子がうかがえました。明日は職場体験にむけてのマナー講座です!

    2025/10/02

    2学年

  • 2年生 社会の授業

     社会の授業では、先生の話を聞いて、大切なことを自分なりの言葉でまとめる工夫をしていました。内容は産業革命へと入っていました。もうすぐ閉幕する大阪・関西万博ですが、第1回目の万国博覧会はイギリスで開催...

    2025/10/02

    2学年

予定