橋本市立隅田中学校
配色
文字
学校日記メニュー
ストローレス牛乳パックPR動画撮影
学校生活
橋本市給食センターより、プラスチックごみ削減のためのストローレス牛乳パックのPR...
美術部
部活動
本日隅田八幡神社に奉納する大絵馬を引き渡しました。運ばれて行くのをみんなで見送り...
全校集会 -表彰伝達-
中間テスト後に行われた全校集会において、スポーツや文化的活動などで多...
1年生学年レクリエーション
1学年
本日6時間に1年生は学年レクリエーションを行いました。しっぽ取りとドッヂビーをし...
11月の黒板アートが完成しました。11の数字にちなんだお菓子や、秋の果物が描かれ...
伊都地方耐久リレー大会
本日、サカイキャニングスポーツパークにて令和6年度伊都地方中学校耐久リレー大会...
人権学習 〜共生社会の実現に向けて〜
本日、人権学習(共生社会に向けて)を学習しました。前回の授業で視覚障がい者の視点...
図書館を使った調べる学習コンクールの表彰
先月に「第8回図書館を使った調べる学習コンクール」の表彰式がありました。夏休みに...
職場体験3日目
2学年
職場体験3日目は、できることも増え、手際よく仕事をしていました。 今日からは...
卓球部 新人戦 県大会
本日卓球部男子Aチームは、令和6年度和歌山県中学校新人卓球大会に参加しました。結...
1年生 命を育む授業
本日、1年生は命を育む授業を受けました。赤ちゃんと触れ合ったり、保護者の方々から...
3年生 第5回実力テスト
3学年
本日3年生は第5回実力テストを受けています。先日進路説明会があり、進路について意...
職場体験2日目
職員体験2日目は、1日目とは違った表情で仕事をしていました。今日は最終日となり...
1年総合 人権学習
1年生で人権学習を行いました。全部で3回に分けて行われる授業で本日は、2回目の体...
職場体験
昨日から職場体験が始まりました。初めての仕事を体験して、様々なことを学んでくだ...
生徒総会 表彰
11月1日の6時間目に生徒総会が行われました。前半では表彰、生徒会の任命式・...
3年生 技術
本日3年生は技術の授業で、先日収穫した芋を焼いて実食しました。和気あいあいと準備...
体育祭 閉会式
成績発表、そして優勝トロフィーが授与されました。皆さんの団結力のおかげで、素晴ら...
体育祭 組対抗リレー
各組、各学年から選抜されたメンバーがバトンを繋ぎます。みなさん、素晴らしい走りで...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2024年11月
和歌山地方気象台
文部科学省 橋本市ホームページ 橋本市教育委員会 橋本市内の学校
隅田中学校周辺
RSS