• プレゼンテーション4.jpg

  • 図3.jpg

  • 図1.jpg

  • 図2.jpg

  • 図4.jpg

来訪者の方へ

いつも隅田中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。今年度も生徒たちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2024年度(令和6年度)に掲載された記事につきましては、学校日記ページの「過去記事」内「2024年度」メニューからご覧ください。

新着記事

  • 【3年生】平和学習

    今日の5,6時間目に平和学習を行い、1,2年生に修学旅行での平和学習の学びと出来事について発表を行いました。「平和」について学んだことや感じたことを下級生に伝えることができました。下級生のみなさんは、...

    2025/07/11

    3学年

  • 2年生 平和学習

     5,6限目の総合の時間に3年生による平和学習を行いました。3年生は修学旅行前に戦争についての事前学習を行い、現地で戦争と平和について学び、そして本日、学んだこと、感じたことを後輩たちに伝え...

    2025/07/11

    2学年

  • 2年生 調理実習

       昨日、家庭科の調理実習で”豚のしょうが焼き”を作りました。地域の方々のサポートもあり、おいしく仕上がりました。地域のサポーターの方々、ありがとうございました。

    2025/07/10

    2学年

  • 【1年生】理科の授業風景

    理科の授業において、謎の白い粉、物質Xの特定を行ないました。それぞれの班で特定するための実験を計画し、物質を加熱したり顕微鏡で観察したりと、みんな一生懸命取取り組む事ができました。物質Xとは一体何なの...

    2025/07/10

    1学年

  • 【3年生】租税教室

    今日の社会の授業では税理士さんにお越しいただき、租税教室を行いました。授業では、税金の役割について学びました。税金がなかったらどうなるのかを考え、税の大切さを知ることができました。

    2025/07/08

    3学年

  • 2年生 ALTと授業

     ALTとともに七夕に関するボードゲームと単元の復習を兼ねてグループ活動を行いました。これからも英語を楽しもう!!

    2025/07/07

    2学年

  • 壮行会 パート2

    キャプテンからの抱負後、生徒代表から選手宣誓が行われました!生徒会のみなさんも朝早くから準備、ありがとうございました!

    2025/07/04

    学校生活

  • 壮行会の様子 パート1

    各部活動のキャプテンから夏季総合体育大会に向けて抱負を言っていただきました。早速、テニス部が明日から大会が始まります。暑い中ですが、最後まで諦めず全力で頑張ってきてください!その他の部活動は来週からに...

    2025/07/04

    学校生活

  • 【3年生】学活の様子

    今日の学活では、文化祭の振り返りと明日のクラス発表に向けて班で確認を行いました。

    2025/07/03

    3学年

  • 2年生 フッ化物洗口

     毎週木曜日の朝、フッ化物洗口を行っています。保健委員さん、ありがとう。

    2025/07/03

    2学年

部活動・生徒会・学校行事

  • 壮行会 パート2

    キャプテンからの抱負後、生徒代表から選手宣誓が行われました!生徒会のみなさんも朝早くから準備、ありがとうございました!

    2025/07/04

    学校生活

  • 壮行会の様子 パート1

    各部活動のキャプテンから夏季総合体育大会に向けて抱負を言っていただきました。早速、テニス部が明日から大会が始まります。暑い中ですが、最後まで諦めず全力で頑張ってきてください!その他の部活動は来週からに...

    2025/07/04

    学校生活

  • 【野球部】練習試合

    週末に2校を迎え、練習試合を行いました。シード戦から2週間が経ち、あの時の悔しさを忘れずにプレーすることができました。2週間後には、夏の大会です。毎日、暑いですが、悔いのない日々を過ごしていこう!保護...

    2025/06/30

    部活動

  • 令和7年度隅田中学校文化祭

    1年生は合唱の発表をしました。歌声はもちろんのこと、工夫を凝らした振り付けや手拍子で会場を盛り上げることができました。

    2025/06/27

    学校生活

  • 令和7年隅田中学校文化祭

    本日、令和7年度隅田中学校文化祭が開催されました。開会式では文化祭実行委員長からの挨拶があり、その後吹奏楽部が素敵な演奏を発表してくれました。

    2025/06/27

    学校生活

各学年

  • 【3年生】平和学習

    今日の5,6時間目に平和学習を行い、1,2年生に修学旅行での平和学習の学びと出来事について発表を行いました。「平和」について学んだことや感じたことを下級生に伝えることができました。下級生のみなさんは、...

    2025/07/11

    3学年

  • 2年生 平和学習

     5,6限目の総合の時間に3年生による平和学習を行いました。3年生は修学旅行前に戦争についての事前学習を行い、現地で戦争と平和について学び、そして本日、学んだこと、感じたことを後輩たちに伝え...

    2025/07/11

    2学年

  • 2年生 調理実習

       昨日、家庭科の調理実習で”豚のしょうが焼き”を作りました。地域の方々のサポートもあり、おいしく仕上がりました。地域のサポーターの方々、ありがとうございました。

    2025/07/10

    2学年

  • 【1年生】理科の授業風景

    理科の授業において、謎の白い粉、物質Xの特定を行ないました。それぞれの班で特定するための実験を計画し、物質を加熱したり顕微鏡で観察したりと、みんな一生懸命取取り組む事ができました。物質Xとは一体何なの...

    2025/07/10

    1学年

  • 【3年生】租税教室

    今日の社会の授業では税理士さんにお越しいただき、租税教室を行いました。授業では、税金の役割について学びました。税金がなかったらどうなるのかを考え、税の大切さを知ることができました。

    2025/07/08

    3学年

予定

  • 伊都地方夏季総合体育大会

    2025年7月12日 (土)

  • 伊都地方夏季総合体育大会

    2025年7月13日 (日)

  • SC

    2025年7月15日 (火)

  • 避難訓練

    2025年7月15日 (火)

  • 休み前集会

    2025年7月18日 (金)

  • 登校指導

    2025年7月18日 (金)

  • 伊都地方夏季総合体育大会

    2025年7月19日 (土)