学校日記

立ち会い演説会・選挙 その1

公開日
2016/04/22
更新日
2016/04/22

学校生活

本日、前期生徒会役員を選出するための立ち会い演説会と投票が行われました。各クラスの生徒が体育館に入ってくると選挙管理委員さんが、列を整え、静かに着席するよう指示を出すなど運営をしっかり行ってくれました。(腕章をしているのが選挙管理委員です)

選挙管理委員会委員長の大宅さんの挨拶のあと、永長さんの進行で演説会がスタートしました。
選挙管理委員会のメンバーが移動案内や挨拶、立候補者や応援演説の生徒の紹介など大変な活躍を見せてくれ、「自分たちのリーダーを選ぶ選挙を自分たちで作る」といった雰囲気で会は進んでいきました。