橋本市立紀見北中学校
配色
文字
学校日記メニュー
休み前最後の体育館開放(2年生)
2年生
夏昼休みの休み前最後の授業日、暑さに負けず、今日も元気に体育館で汗を流す姿が見...
学年レクリエーション(2年生)
夏休みまであと1週間。少し前にレク委員を募り計画を立てて進めてきたレクリエーシ...
食育講座(2A)
2Aの食育講座の様子です。男子は900mlのお弁当箱に900kcal、女子は80...
保健(1A)
1年生の保健では「健康の成り立ち」について学習しています。健康であるためには、一...
昼休み図書館開放(2年生)
水曜日の図書館開放は2年生です。昼休みなので本を読むだけでなく、友達とのんびり会...
水泳(2年生)
2年生にとって今年初めての水泳の授業です。今週は雨予報でしたが、今日は朝から日差...
活動風景〔A組国語、B組家庭〕(2年生)
A組は国語科で、「魅力的な提案をしよう」の学習としてプレゼンテーションを行いま...
少年メッセージ2025 伊都地方発表大会
6月22日(日)橋本市教育文化会館で、少年メッセージ2025伊都地方発表大会が開...
職場体験学習を終えて④(2年生)
職場体験学習の発表会、後半の13組の発表を行いました。 今日の発表で一連の学習...
職場体験学習を終えて③(2年生)
職場体験学習を学年全体で共有するための発表会を行いました。 今日は前半13組の...
職場体験学習を終えて②(2年生)
今週は、職場体験学習の概要をまとめた冊子づくりを行いました。うれしかったことや...
文化祭練習(2年生)
来週予定の校内文化祭で歌う曲練習を、体育館と音楽室をつかって行いました。 美ハ...
2年生 音楽
2年生も文化祭に向けて調整に入っています。音楽の授業では各学年の課題曲を練習しま...
体育館開放(2年生)
今日は2年生の体育館開放日です。バスケやバレーをする生徒もいれば、みんなの様子を...
数学(2B)
今日はテスト勉強の時間でした。テスト直前とあって勉強にも熱が入ります。
職場体験学習を終えて①(2年生)
職場体験学習を終え、今日は各事業所にお礼状を清書しました。 いろいろな体験活動...
職場体験学習2日目の2(2年生)
最終の画像になります。
職場体験学習2日目の1(2年生)
職場体験学習の2日目です。今日は、すこし慣れてきた表情で取り組めていたようです...
職場体験学習1日目の1(2年生)
職場体験学習がスタートしました。 緊張しながらも懸命に取り組む姿が印象的でした...
職場体験学習1日目の2(2年生)
残りはまた明日!
学校より
北中通信
スクールプラン
その他
2025年度
2024年度
2025年9月
橋本市教育委員会 和歌山県ホームページ 和歌山県教育委員会 和歌山県立図書館 文部科学省
三石小学校
柱本小学校
紀見東中学校
隅田中学校
橋本中央中学校
高野口中学校
RSS