橋本市立紀見北中学校
配色
文字
学校日記メニュー
離別式
学校行事
令和6年度の離別式が行われ、4名の先生方をお見送りしました。春は出会いと別れの季...
新入生登校日
学校情報
来年度入学予定の新入生が登校してきました。新しい名札をもらったり、入学式の説明な...
1年生ラスト(1年生)
1年生
修了式のあと、ワックスがけされてガランとした1年生教室に別れを告げ、2年生のフ...
令和6年度修了式
本日、令和6年度の修了式を行いました。各学年の代表生徒が修了証を受け取り1年を...
ワックスがけ
学校紹介
お掃除の後はワックスがけです。今日は天気もいいのでよく乾きそうですね。ご苦労様で...
大掃除
今日は年度末の大掃除の日です。まだあと1日残っていますが、1年間学んだ教室をきれ...
技術(1B)
今日は1B最後の技術でした。自分で選んだ国や都市、県などについてまとめながらWo...
生徒総会
生徒総会の様子<その2>専門部からの発表の後は、「多読賞」の表彰です。10月から...
生徒総会の様子<その1>各クラスの学級委員から学級目標についての反省の後、専門委...
体育(2年生)
2年生
2年生体育です。いろんな曲でノリノリでダンスを楽しんでいます。片方の靴の裏にもう...
今朝の様子(3/19)
3月19日、春はもうそこまで来ているかと思ったら、逆戻り・・・昨夜からの雪で山は...
美術(2A)
2年生の作品を見せてもらいました。とても細かに書き込まれていますね。
音楽(1B)
ろうかを歩いていると「さくら、さくら・・・」の優雅な音色が聞えてきました。みんな...
技術(1A)
今日が最後の技術でした。来年度につながる学習として、Wordソフトを使って調べた...
体育(1年生)
1年生のダンスの授業です。和歌山県が作成した「紀州っ子かがやきエクササイズ&ダン...
学年レク(1年生)
1年生も残りわずか。今日の午後はレク委員を中心に計画を進めてきた学年レクです。...
体育(1A)
1年生の体育はソフトボールをしています。ゴロやフライをキャッチしたり、バッティン...
3月おすすめの詩
3月おすすめの詩、「水ぬるむ」です。学校司書さんや図書ボランティアさんが図書室へ...
美術(1B)
1年生の美術の授業です。以前から取り組んでいたボールペン画が仕上がり、グループで...
授業風景(2年生)
今日の2年生の様子です。A組は数学「データの活用」B組は体育「ダンス」
学校より
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2024年3月
橋本市教育委員会 和歌山県ホームページ 和歌山県教育委員会 和歌山県立図書館 文部科学省
三石小学校
柱本小学校
紀見東中学校
隅田中学校
橋本中央中学校
高野口中学校
RSS