図2.png

橋本市立紀見北中学校

◆学校教育目標「主体的に考え、自己決定し行動する心豊かな生徒の育成」

生徒会目標2025「百折不撓 ~挑戦・協力・貫徹~」

令和6年4月より、本校指定の体育館シューズ・上靴は学校にて販売しています。購入を希望される場合は、学校にご相談ください。

  • 1年生 校内レク 調理班決め

    5/9(金)6時間目、1年生は校内レクの調理班を決めました。当日は昼食にカレーを作ります。調理の担当や買いたいものなどをグループごとに考えました。みんな、楽しそうに話し合っていました。当日、おいしいカ...

    2025/05/12

    1年生

  • 1年生 学活の様子

    本日6時間目、1年生は学活で定期テストについての話をしました。1年生にとって定期テストは初めてなので、テストに向けての心構えや取り組み、受け方などの説明を聞きました。テスト直前になって焦らなくてもいい...

    2025/05/12

    1年生

  • 1年生 体育館開放

    本日昼休み、1年生は初めての体育館開放でした。バレーやバスケ、キャッチボールなど、各々体を動かして楽しんでいました。

    2025/05/12

    1年生

  • 文化祭実行委員会

    5月12日のお昼休みに第1回文化祭実行委員会が行われ、当日の発表順や座席が決定しました。文化祭を成功させるべく生徒会執行部を中心に話し合いが円滑に進められています。今年の校内文化祭は6月17日(火)の...

    2025/05/12

    学校紹介

  • 図書室開放(3年生)

    今年の図書室開放は3年生からのスタートでした。3年生は今日、1限から5限まで実力テストです。図書室で少しはリフレッシュできたでしょうか?

    2025/05/12

    3年生

  • 5/9(金)1年生図書室オリエンテーション

     5月9日(金)、来週から始まる図書室開放に向けて図書室オリエンテーションを行いました。 図書室オリエンテーションでは、図書室の使い方や本の分類番号について学びました。自由時間には、各自興味のある本の...

    2025/05/12

    1年生

  • 3B(体育)

    シャトルランテストの音楽が聞えたので、撮影しようと体育館に行ったのですが、どうやら早く終わってしまったようで、フットサルをしていました。カメラを向けるとにこやかにポーズをとってくれました。

    2025/05/09

    3年生

  • 2A(音楽)

    2Aの音楽の様子です。教室の外にも歌声が響いてきたのでのぞきに行くと、荒井由実の「やさしさに包まれたなら」を歌っていました。教科書に載っているので、近くの生徒に荒井由実を知っているか聞いてみたら「??...

    2025/05/09

    2年生

  • 職場体験学習にむけて③(2年生)

     今日は、各事業所への事前訪問日時について、相談の電話をかけました。 みんな緊張しながらも、一生懸命がんばっていました。

    2025/05/08

    2年生

  • ALTアレックス先生初授業

    今日から新しいALTの先生が来てくださいました。アレックス先生はカナダ出身ということで、カナダについてのクイズを出題してくれていました。生徒たちはグループで相談しながら答えを考えていました。

    2025/05/08

    3年生

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 実力テスト(3年)

    2025年5月12日 (月)

  • キッズサポートスクール(1年)

    2025年5月14日 (水)

  • 部活動なし

    2025年5月14日 (水)

一覧を見る