図2.png

橋本市立紀見北中学校

◆学校教育目標「主体的に考え、自己決定し行動する心豊かな生徒の育成」

生徒会目標2025「百折不撓 ~挑戦・協力・貫徹~」

令和6年4月より、本校指定の体育館シューズ・上靴は学校にて販売しています。購入を希望される場合は、学校にご相談ください。

  • 夏休み前集会(表彰伝達)

    夏休み前集会でこれまでの大会や各種コンクール等で入賞した生徒の表彰伝達を行いました。明日からの夏休み、まだまだ大会は続きます。紀見北中学校の生徒の皆さんの健闘を祈ります。

    2025/07/18

    学校行事

  • 夏休み前集会

    7月18日(金)5限目、夏休み前集会を行いました。暑さ対策のためオンラインでの集会となりましたが、生徒たちは各教室で校長先生や生徒指導担当の先生からのお話をしっかり聞いていました。夏休み期間中も事故や...

    2025/07/18

    学校行事

  • 休み前最後の体育館開放(2年生)

     夏昼休みの休み前最後の授業日、暑さに負けず、今日も元気に体育館で汗を流す姿が見られました。

    2025/07/18

    2年生

  • 課題図書紹介看板

    図書室の案内看板も夏バージョンに模様替え。ひまわりに加えて今回はバルーンアートのミャクミャクもいますね。夏休みは読書感想文以外にもゆっくり読書できる時間がとれるといいですね。

    2025/07/18

    学校紹介

  • 交通安全啓発運動

    今日は朝から交番の方や地域の交通指導員の方が来てくださり、チラシを配布しながら交通安全について啓発活動を行ってくれました。明日から夏休みに入りますが、交通事故等には十分に気をつけ、安全に生活できるよう...

    2025/07/18

    学校紹介

  • 陸上部

    陸上部です。7月12日にサカイキャニングスポーツパークで伊都地方夏季総合体育大会が開催されました。日頃の練習の成果を発揮し、自己ベストや大会新記録を更新しました。紀見北中学校からは7名の選手が県大会出...

    2025/07/18

    クラブ活動

  • 大掃除

    今日の6限目は大掃除でした。扇風機の掃除や窓ふきなど、普段はできないところを夏休みに入る前に念入りにきれいにしました。みんなで協力し、きれいになると気持ちがいいですね。

    2025/07/17

    学校紹介

  • 7月の茶華道部

    7月の茶華道部の活動は茶道のお手前を練習しました。初めてふくさの捌き方を教えてもらい、しっかり覚えられました。

    2025/07/17

    クラブ活動

  • 校内研究授業(2A数学)

     7月14日(月)、2Aで数学の校内授業研究が行われました。学習単元は連立方程式。難しい単元ですが、子ども達は仲間と協力して教え合ったり、自分で動画を検索したりしながら、課題解決に向けて努力することが...

    2025/07/14

    学校行事

  • 「社会を明るくする運動」の入選標語

    紀見北中学校からは2名の作品が入選し、紀見北地区公民館に掲示されています。公民館に行く機会があれば、ぜひご覧ください。

    2025/07/14

    学校紹介

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 夏休み前集会

    2025年7月18日 (金)

  • 海の日

    2025年7月21日 (月)

一覧を見る