図2.png

橋本市立紀見北中学校

◆学校教育目標「主体的に考え、自己決定し行動する心豊かな生徒の育成」

生徒会目標2025「百折不撓 ~挑戦・協力・貫徹~」

令和6年4月より、本校指定の体育館シューズ・上靴は学校にて販売しています。購入を希望される場合は、学校にご相談ください。

  • 授業風景(2年生)

    6限目の様子です。2Bは人権学習として同和問題を取り上げて勉強していました。2Aは技術のテスト直しです。グループで振り返りを行っていました。

    2025/09/22

    2年生

  • 学活(3A)

    3Bのダンスの練習の様子です。ペアになって踊るダンスですが、ほぼ完成し楽しそうに踊っていました。1、2年生に教えるのも頑張ってくださいね。

    2025/09/22

    3年生

  • 体育(3B)

    3年生は体育の時間を利用して応援合戦の練習をしています。10月に入ると下級生に教える立場になるため、リーダーの指示のもと、動きを確認しながら練習していました。

    2025/09/22

    3年生

  • 新人戦壮行会

    生徒会執行部主催による新人戦に向けての壮行会が行われました。3年生引退後、新体制で迎える初めての大会に向けて、各部活のキャプテンが意気込みを述べました。新人戦は明日行われる陸上部の大会を皮切りに9月2...

    2025/09/19

    学校紹介

  • 1学期末テスト1日目

    今日から1学期の期末テストが始まりました。9教科のテストなので勉強が大変だったと思いますが、生徒のみなさん、学習の成果を発揮できるよう頑張ってくださいね。

    2025/09/16

    3年生

  • 放課後の様子(9/12)

    3連休明けは期末テスト。今日も放課後残って自主的に勉強する生徒たちがいました。3年生はさすが受験生、みんな集中して問題を解いており、自主勉ノートまで見せてくれました。1,2年生は先生に質問したりする積...

    2025/09/12

    学校紹介

  • 授業風景(9/11)

    テスト発表中ということもあり、テスト勉強をしているクラスもありました。来週のテストに向けて皆さん頑張りましょう!

    2025/09/11

    学校紹介

  • 放課後の様子(9/10)

    今日も各学年の教室では残って勉強をする生徒たちの姿が見られました。友達同士で教えあったり先生に質問したりと有意義な時間を過ごしていました。

    2025/09/10

    学校紹介

  • 放課後の様子(9/9)

    現在テスト発表中です。1,2年生の教室を覗くと、先生に質問をしている生徒や、欠席したときの補習を受けている生徒たちが勉強をしていました。グラウンドでは陸上部が数名練習に来ています。陸上部は新人戦がほか...

    2025/09/09

    クラブ活動

  • 第64回紀和中学校水泳競技大会

    奈良県大和郡山市で行われた標記大会に出場しました。この大会は県中学校水泳競技大会で8位までに入賞した奈良県と和歌山県の選手が出場する大会です。和歌山県と奈良県で各年に開催されており、今年は奈良県が会場...

    2025/09/08

    クラブ活動

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 秋分の日

    2025年9月23日 (火)

  • 振替休業(6/28の分)

    2025年9月29日 (月)

一覧を見る