学校日記

体育祭の全体練習(9月7日)

公開日
2009/09/08
更新日
2009/09/07

学校生活

 9月7日(月)本格的に体育祭の練習がスタートしました。今年も4ブロックに分かれて行います。色分けは以下の通りです。
 
◆緑 3年D組・2年3グループ・1年C組
   (教職員)茶谷・山部・石井・奥・湯浅・松浦・中村
◆黄 3年A組・2年2グループ・1年D組
   (教職員)菅家・西中・田岡・山下・久保・池永
◆青 3年C組・2年4グループ・1年A組
   (教職員)福本・植山・小前・飼原・松本・中尾・角谷
◆赤 3年B組・2年1グループ・1年B組
   (教職員)堂本・鈴木・窪田・今井・清田・堀江

今年の全体スローガンは・・・
 『絆という名の宝物 〜One for all ☆ All for one〜』
                       に決定しました!!

 3年生の各ブロック長をはじめとし、ブロック会議を今後行っていってくれます。

 今日の全体練習は、各ブロックのメンバーの顔合わせ&ブロック長・ブロック代表の自己紹介などを行い、その後入場行進の隊形を作りました。そして、ラジオ体操の隊形を確認して終わりました。
 
 これから9月20日の体育祭にむけて、毎日のように練習が続きますが、水分や休息を十分にとって、素晴らしい体育祭を迎えましょうね☆★☆