学校日記

第1回井戸端会議

公開日
2013/07/01
更新日
2013/07/01

PTA

  • 138262.JPG

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto21/blog_img/6424742?tm=20240805123920

 6月28日金曜日にPTA研修部主催「第1回井戸端会議」が行われました。7名の保護者と4名の教員が参加、「携帯電話」と「お小遣い」をテーマに、各家庭での子供たちの様子などを話し合いました。
 携帯電話については「生活から切り離すことはできない面があるので、きちんとした使い方を教えることが必要」「きちんと使える、信用できる子どもに育てていかなければならない」「親も一緒に学んでいくことが大切」「親向けの講演会などもあればいい」など意見が出ました。
 小遣いについては金額は家庭によって様々でしたが、額より使い道を考えさせる必要性があることなどを話し合いました。
 参加してくださった保護者からは「井戸端会議には初めて参加したが、話し合いを終えてみると、色々と得るものがありよかった」「ほかの保護者ももっとたくさん参加してくれればいいなあ」という意見が聞かれました。次回は「子ども同士の外出」「各家庭での防災」のテーマで10月25日金曜日19時30分より行う予定です。さらにたくさんの保護者の方のご参加をお待ちしています。