1年生聴覚障害者理解のための学習
- 公開日
- 2015/02/04
- 更新日
- 2015/02/03
学校生活
2月3日(火)の6時間目の視聴覚教室で、「聴覚障害者理解のための学習」が行われました。
橋本市聴覚障害者協会の谷口作男さんと手話通訳の方2名が来てくれて、聞こえないことの体験や聴覚障がい者が困る事は何かというお話をしてくださったり、手話単語を教えてくれました。また普段の生活で使えるようなジェスチャーを教えてくれたり、伝言ゲームなどもしてくれました。
1年生のみんなは楽しみながら学習することができました。ありがとうございました。