学校日記

今日の給食(7月7日)

公開日
2008/07/07
更新日
2008/07/07

今日の給食

今日のメニュー
【鮭わかめごはん、牛乳、星型ミンチカツ、ボイルキャベツ、ソース、七夕汁、七夕ゼリー】
今日は年に一度の七夕です☆彦星と織姫が1年に1度だけ逢うことが許された日ですね。今晩晴れるかな?☆
給食も七夕にちなんだ素敵なメニューでした!星祭りでしたね☆★☆★☆
まずインパクト大の星型ミンチカツ!!星の形をしていて、その隣にはボイルキャベツがあり、まるで流れ星のように見えますね。
続いて、七夕汁です。中には、うおそうめん、かまぼこ、にんじん、オクラ、えのきたけ、ねぎが入っていました。この七夕汁の由来は、魚そうめんが天の川をイメージしていて、夏野菜のオクラは、ちょうど星型をしているからだそうですよ。
最後に七夕ゼリーは、赤いアセロラゼリーの中に2つ星型のパイナップルが入っていました。
とっても素敵なメニューでお腹も心もいっぱいでした!美味しかったですね。
みなさんは短冊に何のお願い事を書きましたか?夜晴れて、願いが叶うといいですね☆
今日の総エネルギー数は、681kcalでした。ごちそうさまでした。