欠席連絡について:9/3更新

tetoru運用は後日案内します 欠席連絡はお電話にてお願いいたします

【tetoru】登録

登録いただき、ありがとうございます

ライデンに代わる連絡システムですので、まだの方は、ぜひご登録ください

ご不明な点は学校まで

新着記事

  • 今日の給食

    本日のメニューはビビンバ あげチヂミ ジョア です。さぁ、明日からいよいよ期末テストです。もう一日しっかりと勉強して頑張ろう! いただきます!

    2025/09/16

    今日の給食

  • 2年生 道徳

    本日6限目に道徳の授業を行いました。2Aでは「お通夜のこと」、2B では「黒蜘蛛の元次」の題材を使って授業をしました。テーマについて考え、いろいろな意見を出していました。

    2025/09/16

    学年

  • 【3年生】テスト前補習(英語・国語)

    本日は放課後に英語と国語の補習が行われました。両方の教科をあわせると20名ほど残っており、期末テストにむけて気合十分です!

    2025/09/16

    学年

  • 【3年】大阪関西万博の事前学習 クイズづくり【総合】

    本日の総合では、大阪関西万博に関するクイズをつくる過程で万博について調べる事前学習を行いました。クイズをつくるときには普通ではないものや、アッと驚く数字や特徴的な形などに着目しながら題材となりそうなも...

    2025/09/16

    学年

  • 1年生 テスト補習

    本日、6限目に英語、放課後に数学の補習を行いました。文法のことや数学の式の立て方などで分からないところなどを質問し、期末テストに向けて頑張って補習に取り組んでいました!

    2025/09/16

    学年

  • 【3年生】テスト前補習(理科)

    本日、放課後に理科の補習がありました。それぞれ分からないところを先生に教えてもらったり、ワークの問題に取り組んだりしていました。明日は、英語と国語の補習があります。頑張っていきましょう。

    2025/09/12

    学校生活

  • 1年生 テスト発表

    本日は、1学期期末テスト範囲の発表日です。5限にはテスト計画を行いました。1年生で、初めての期末テスト。教科も9教科となり、計画的な勉強が必要です。来週のテストに向けて、しっかり復習しておきましょう。

    2025/09/12

    学年

  • 【3年生】学活の様子

    本日、学活の時間に体育祭に向けた話し合いと期末テストの発表に合わせた計画づくりを行いました。それぞれの目標に向かって、一人ひとりが力を発揮できるよう取り組んでいきましょう!

    2025/09/10

    学校生活

  • 1年 テスト補習(社会)

    本日、放課後に1B教室にて期末テストに向けて社会の補習を行いました。歴史分野で分からないことなど積極的に質問していました。また、生徒同士で教え合っている様子も見られました。満足できる点数が取れるように...

    2025/09/10

    学年

  • 放課後の数学補習

     本日1学期 期末テストの範囲が発表されました。 放課後にはそれに向けて数学の補習が行われ、写真のように生徒たちが集まりました。それぞれの目標点数に到達できるようがんばってください。

    2025/09/10

    学年

新着配布文書

予定

対象の予定はありません