警報発令時の対応

気象警報発令時の対応は、

【配布文書】→【その他】

に掲載中です

まもなく1学期終了

1学期は10月10日(金)までとなり、通知表を配付しますのでご確認ください。

2学期始業式は10月14日(火)1限目です。

身体測定があります。

体育祭の練習

10月15日(水)から体育祭の練習が始まります

体操服や、飲み物などご準備ください

本番は10月25日(土)9:00スタートです!

新着記事

  • 今日の給食

    本日のメニューは 豚キムチいため 春雨サラダ 一口焼き芋 ご飯 牛乳 です。今日から2学期。始業式も終え気分新たに頑張ろう! 午後からは身体測定があります。 どれだけ成長しているか楽しみですね。 しっ...

    2025/10/14

    今日の給食

  • 第50回伊都橋本少年柔道大会

    12日(日)県立橋本体育館にて伊都橋本少年柔道大会が行われました。学年階級無しの無差別試合でしたが、それぞれが練習してきた事を試合の中で出すように取り組みました。応援にも駆けつけていただきありがとうご...

    2025/10/14

    部活動

  • 【支援学級】自立活動

    10月10日に、支援学級の自立活動で芋ほりをしました。サツマイモを傷つけないように丁寧に掘り起こしました。掘り出したイモを洗う作業や後片付けも協力してすることができました。

    2025/10/14

    学校生活

  • 1年生 通知表配布

    本日5限目の学活で通知表を配布しました。初めての通知表に喜ぶ子もいれば、悔しがる子もいました。この通知表は結果を知るためだけのものではなく、2学期に向けてのステップアップに生かすものにしていきましょう...

    2025/10/10

    学年

  • 1学期 終業式

    本日4限目に、1学期終業式を行いました。初めに教頭先生から、通知表や日頃の努力についてのお話がありました。西山先生からは、1学期を振り返って次どうするかを考えること、日頃当たり前のことを積み重ねること...

    2025/10/10

    学校生活

  • 1年生 種目決め 高中祭スローガン

    本日6限目に体育祭の各種目のメンバー決めを行いました。種目決めを終えたクラスから高中祭のスローガン決めを行いました。どちらも絆を深められる行事になります。協力し合いながらより良いものにしていきましょう...

    2025/10/10

    学年

  • 専門委員会

    本日、放課後に専門委員会を行いました。3年生を中心に縦割り班で話し合いを進め、前期の振り返りを行いました。この振り返りを生かして、後期の各専門委員会へのご協力よろしくお願いいたします。

    2025/10/09

    学校生活

  • 選挙管理委員の仕事

    本日、選挙管理委員の3年生が活動を行いました。取り残しのないようにきれいに清掃していました。

    2025/10/09

    学校生活

  • 結団式

    本日5限目に、体育祭に向けて結団式を行いました。まず、実行委員長から今年の体育祭スローガン「百花繚乱」に込められた思いや決意が語られました。続いて、教頭先生と西山先生からお話があり、その後、各ブロック...

    2025/10/09

    学校生活

  • 生徒会選挙立会演説会

    10月7日(火)の6限目に生徒会選挙立会演説会がありました。選挙管理委員が中心となって、準備や司会をしました。本日8日(水)の朝の会で結果を発表しています。新生徒会執行部になった皆さん、頑張っていきま...

    2025/10/09

    学校生活

新着配布文書

予定

対象の予定はありません