学校日記

1学期 児童会役員選挙

公開日
2016/04/15
更新日
2016/04/15

あや小の風景

本日児童会役員選挙が行われました。

それぞれにどんな学校にしたいか、そのために自分は何をがんばりたいのかを、熱心にスピーチしていました。応援演説の人も、友達のよいところをていねいに語ってくれました。

演説会が終わった時には、会場にいるだれもが、「だれがなっても文句なし」という気持ちでいたと思います。だからこそ、当選した人は、当選できなかったライバルの分まで、学校をよくしていくんだ、という気持ちをもってがんばらないといけません。立候補者の一人が言っていたように「何事にも、考えて、逃げずに、真剣に」取り組みましょうね!

最後になりましたが、選挙管理委員の12名のみなさん、お仕事ご苦労様でした!!