学校日記

5年 理科「流れる水の働き」

公開日
2016/10/24
更新日
2016/10/24

5年

少し肌寒いですが、みんなで外に出て、ヒマワリ畑に4つの山を作りました。

それぞれの山に思い思いに河を作って、「運搬」「浸食」「体積」の働きを調べました。

いろいろ試すことで、河の内側と外側の流れの強さのちがいや、それによって働きの大きさがちがうことに気付くことができました。

また、山ってどうやってできたのだろう、なんて新しい疑問をもった人もいましたね。

そうした身近な疑問を追究していくことが、自分を伸ばしてくれます。これからも「!」「?」を大切にしていきましょう!