5年 「縁とゆかり」に感謝
- 公開日
- 2017/01/11
- 更新日
- 2017/01/11
5年
橋本市内にあるフリースペース「縁とゆかり」にお邪魔しました。
エコマートに関心をもっていただいているということで、子どもたちと共にインタビューをさせてもらい、もの作りやまち作りについての考えを聞かせていただきました。
「子どもの頃、橋本市には何にもないんだ、って思っていた。でも、大人になって、無ければ作ればいい、場所がどこかなんて関係ないんだ、と思えるようになったから、こうして仕事をしています。」
「お店には機械で作った物は一切置いていません。」
「たくさんの人が、いろんな出会いをする場所、可能性で満ちた場所にしたいです。」
「商品作りでは、原料の仕入れから包装まで、どうやって作られているかをちゃんと理解しています。そうしておかないと、お客様に商品の本当の良さを説明できないと思うからです。」
「できないことなんてないよ!やればできる!何でも実現できるよ!」
すてきで、力強くて、なんだか暖かみのある言葉をたくさんいただきました。そしてなんと、エコマートの商品もいくつか置かせていただけることになりました!
売れるかどうかは分かりませんが、こうしてエコマートは大きく広がり続けています。たくさんの人との「縁とゆかり」を作っていく活動に、残り3か月、5年生は全力投球していきます。
縁とゆかりのオーナーさん、貴重な時間をくださってありがとうございました。