6B いためてつくろう 朝食のおかず
- 公開日
- 2018/06/28
- 更新日
- 2018/06/28
6年
クラスで話し合い、
「安全でおいしく調理すること」
「協力すること」
「フライパンでのいため方(強火や中火など)や
時間の使い方に気をつける(朝食なので早く作る)こと」
の3つを目標に、朝食のおかずをつくりました。
メニューは、「ウインナー入りスクランブルエッグ」と「野菜いため」です。
にんじんやピーマンを薄く切ったり、いためると同時に使い終わったボウルやまな板を洗い始めたり、コンロの周りや排水溝をピカピカに掃除したりと、学習したことを生かしながら、準備から後片付けまで協力しながらできました。
ぜひ、家でも、家族がおいしそうに食べている姿を思い浮かべながら、朝食作りをしてほしいです。
ご協力いただきましたサポーターの皆様、ありがとうございました。