修学旅行 最終日
- 公開日
- 2018/11/03
- 更新日
- 2018/11/03
6年
64名の6年生の仲間たちへ
君たちの年ごろは、悩みも大きいから、楽しみや不安、一人ひとりがいろんな思いをもって、修学旅行の日を迎えたことと思います。
それでも全員が「よし、いくぞ」という気持ちで京都に行き、最後まで活動できたのは、他でもない君たち自身の力であると思います。
本当に、よくがんばりました。みんなで過ごせたこと、本当にうれしいです。
散らかったスリッパをそろえている人がいました。
みんなが使った後の部屋で、消しゴムのかすを集めてくれる人がいました。
列の先頭に立ってみんなを引っ張ってくれた人がいました。
落ち込んだり、困ったりしている友達に声をかける人がいました。
心から「ありがとうございます」と言える人がいました。
食べ残しを減らそうとがんばって食べている人がいました。
座席を一般の方にゆずる人がいました。
学校生活だけでは見ることができないがんばりが見られて、改めて「成長したな」と感じました。
その反対に考え直さねばならないことも見つかりましたね。忘れてはいけないことがあるはずです。
自分の責任のもとに、自分で決めて判断する。
それを仲間と話し合って、集団の責任のもとに、協力しながら行動をする。
そんな「責任と協力」を大切に取り組もうとした2日間での学び、成果も課題も、喜びも反省も含めて、これからに生かしてください。
おうちの人や関わってくれた方々への感謝の気持ちに対しては、まず言葉で、そして君たちの「これからの姿勢」でもって応えてほしいと願います。
関わってくださった全ての皆様に、感謝の気持ちをこめて、修学旅行のHP更新を終わらせていただきます。ありがとうございました。