6年 選挙体験学習
- 公開日
- 2019/01/24
- 更新日
- 2019/01/24
6年
橋本市からお借りした選挙で使っている「投票箱」と「記載台」を使って、投票の体験を行いました。
本当の選挙ではないにしても、緊張したようで、「どうしようどうしよう」とそわそわしている様子も見られました。
橋本市の投票率も授業では紹介し、「もっと選挙に行くべきだ」と感想を述べた子どもたち。今は大人に対してそう思うだけかもしれませんが、6年後18歳になったときには、選挙権を得て投票する立場になるのです。
今回の授業をきっかけにして、少しでも政治に関心をもち続けられる社会人になってほしいと願います。