脱穀
- 公開日
- 2019/11/01
- 更新日
- 2019/11/01
5年
5年生の米作りも脱穀の日を迎えました。
子どもたちは収穫して干していた稲を機械に通して脱穀します。
「自分たちの育ててきた稲がいよいよお米の形になる」と子どもたちも喜びの表情でした。
脱穀したもみはいつもお世話になっている中岡さん、土田さんに臼ひきをしてもらい、きれいなもち米になります。
これまで半年という長い期間の米作りで苦労もありましたが、最後まで終えることができたのもいろんな方々のおかげです。
たくさんの実りに感謝すると共に、米一粒一粒を大切にできる子になっていってほしいです。