学校日記

5年生 算数

公開日
2020/11/04
更新日
2020/11/04

5年

5年生は、算数で「平均」の学習をしています。
自分の歩幅を知るためには、1歩を測るだけでは誤差が大きいので、10歩を、それも何回か測って平均を求めた方が、より正確な値が出ることを学びました。
自分の歩幅を知っていると、自分の歩幅で何歩かを数えて、例えば廊下の長さや運動場の端から端までの長さなど、およその長さが求められますね。