避難訓練(地震・火災)
- 公開日
- 2021/01/13
- 更新日
- 2021/01/13
あや小の風景
1月13日5限目、地震・火災の防災訓練を行いました。頭を落下物から防いだり、煙を吸わないように口を覆たりして、だまってひたすら集合場所へ向かいました。橋本北消防署から4名の消防士さんに来ていただいて、避難訓練の様子を見ていただき、心構えや非常時の行動についてお話していただきました。
26年前の1月17日は、阪神淡路大震災が起きた日。子どもたちは資料や映像で事前に学習しました。そして、命についてのメッセージと、震災で亡くなった方へ黙とうを捧げました。