おいしい「桃」を食べました。
- 公開日
- 2023/07/12
- 更新日
- 2023/07/12
6年
和歌山県の農産物への理解を深めるために、県の農林水産部果樹園芸課から、あやの台小学校に桃を送っていただきました。和歌山県の桃は、紀の川市やかつらぎ町を中心に栽培され、収穫量は西日本で1番だそうです。そして桃にはスポーツドリンクと同じ成分の果糖やエネルギー代謝を助けるビタミンが含まれているそうです。6年生は、1人1個ずつ食べました。甘くて冷たくて、とてもおいしい桃でした。よく熟していてきれいに皮もむけ、とても食べやすかったです。子どもたちからは、「美味しい!」「あまーい。」などの声があがり、大好評でした。