学校日記

防災事前学習

公開日
2024/09/04
更新日
2024/09/04

6年生

  • IMG_1224.JPG
  • IMG_1228.JPG
  • IMG_1232.JPG

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto01/blog_img/31770732?tm=20240903150342

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto01/blog_img/31770733?tm=20240903150342

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto01/blog_img/31770734?tm=20240903150342

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto01/blog_img/31770735?tm=20240903150342

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto01/blog_img/31773137?tm=20240903183437

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto01/blog_img/31773138?tm=20240903183437

 9月3日(火) 防災事前学習

 本日5・6限目、放課後に防災学習フェアに向けた事前学習をおこないました。

 5・6限目は6年生が橋本防災士の会のみなさんからロープ結びと新聞とチラシを使った防災グッズの作り方を教えていただきました。初めは難しくて困っている子もいましたが、友達同士で教え合ったり、積極的に質問したりしながら最後までいっしょうけんめい活動していました。

 9月5日(木)防災学習フェア当日は縦割り班で活動し、6年生は今日教わったことを下級生に教えるという大切な役割があります。みんなの中心となって活躍してくれることを楽しみにしていますね。

 放課後は、職員とPTA安全防災部の方々が6年生と同じ内容で研修をうけました。毎年研修をしていただいていますが、なかなかうまくいかないことも多く、日々の積み重ねの大切さを痛感しました。今後も子供と大人も防災意識をさらに高められるようにしていきたいと思います。