2リットル ペットボトル集めています(*^_^*)
- 公開日
- 2010/09/03
- 更新日
- 2010/09/03
学校紹介
9月中旬から、EM菌を活用したトイレ掃除に取り組み始めます。
夏休み中に試行し、いよいよ本格実施です。
これは、化学洗剤を使わず、自然界の力(EM)でトイレの臭いや
ぬめり、カビを落としていこうとする試みです。
学校では、2リットルのペットボトルにEM菌、米のとぎ汁、砂糖、
塩を入れて、米のとぎ汁EM活性液を培養しています。
先生たちもペットボトルを集めてくれたり、とぎ汁を届けてくれた
り、掃除の仕方を考えたり、実施に向けて作戦をたててくれています。
6年生の子どもたちも培養を開始してくれています。
でも、学校中のトイレを掃除するとなると全校で取り組まなければ
なりません。それに、まだまだペットボトルが必要です。
各ご家庭で、2リットルのペットボトルがありましたら、ぜひ学校に
届けいただきたいと思います。
児童玄関に回収場所を設置しています。
どうかよろしくお願いします。
なお、保護者の方で学校にお越しのおりに、家庭でといだとぎ汁を捨
てずに、ペットボトル一杯に入れてお届けいただければ一層助かります。
とぎ汁を排水せずに活用することは環境にもよいことですので、ご協力
いただければ幸いです。