学校日記

EMトイレ掃除 順調で〜す!

公開日
2010/10/14
更新日
2010/10/14

保健室

自分たちが住んでいる「地球環境に優しく」を目指して、6年生から始めた「EM発酵液によるトイレ掃除」・・・気がつけば、1ヶ月が経っていました。

最初は、EM発酵液のにおい(あま酸っぱいにおいがします)に慣れず、発酵液を水で薄めるだけが大さわぎ!
「あらら・・・どうなるのかな〜???」と思っていましたが、今ではそんな姿もどこへやら・・・お掃除が始まると、慣れた手つきでEM発酵液を薄め、お掃除をしています。

おかげで、6年生が担当しているトイレは、あの臭いにおいがなくなり、どんどんきれいになってきています。
改めて、EM発酵液の効果にビックリ!! 6年生のがんばりに拍手!!です。

そして、何よりもEM発酵液を作るための、「お米のとぎ汁」や「ペットボトル」を学校に届けてくださるご家庭のご協力なしでは出来ていないでしょう。
ありがとうございます。

今月末には、学校中のすべてのトイレで「EM発酵液によるトイレ掃除」がスタートします。
トイレ掃除とプール掃除から始めた「地球に優しい環境活動」、もっともっと広がってくれれば素敵だなと思います。
これからも、見守ってくださいね。