学校日記

6年 社会見学

公開日
2011/05/20
更新日
2011/05/20

6年生

児童の作文より(1部抜粋)

 5月19日に、大阪府立弥生文化博物館と池上曽根遺跡史跡公園に行きました。
 弥生文化博物館では弥生人のくらしやいろいろな道具、卑弥呼の館などを見ました。弥生犬「かいと君」も見ました。かわいかったです。
 弥生人のくらしでは、シカの毛をざぶとんにしていました。大きな井戸もありました。中はとっても広く、大きかったです。
 池上曽根遺跡史跡公園では、大型掘立柱建物は高くて、中は真っ暗でこわかったです。たて穴住居は思っていたより小さくて、中はせまかったです。

 見学をして、弥生時代のことがよくわかりました。
 もっと、弥生時代のことを知りたいと思いました。

  • 43618.JPG
  • 43619.JPG

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto01/blog_img/6027659?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto01/blog_img/6037036?tm=20240805123920