学校日記

5年 エコマート〜緑の募金 贈呈式〜

公開日
2016/03/10
更新日
2016/03/10

5年生

  • 244799.jpg
  • 244800.jpg
  • 244801.jpg

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto01/blog_img/6028706?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto01/blog_img/6037728?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto01/blog_img/6044085?tm=20240805123920

エコマートで売り上げた金額の内、2万円を緑の募金に寄付してきました。
伊都振興局様のご厚意で、贈呈式を催していただき、30分間お話をしていただけました。

取り組みの内容についてもたくさん質問して下さったため、子どもたちは自分の経験を生き生きと話し、取り組みの良さについてアピールすることができました。
最後に「まとめとして、一番勉強になったな、と思うことを教えて下さい」と質問を受けたとき、副社長が代表してこう答えました。

「大人の役目だから、だと思っていたことも、ぼくたち子どもが力を合わせれば、できないことなんてないんだ、と思えるようになりました。それが一番勉強になったことです。」

自信をもって、6年生に進級してくれるのだと、うれしく思いました。今度はユニセフ募金をしにいきます!!