学校日記

8月5日 こんにゃく作り

公開日
2016/08/05
更新日
2016/08/05

わくわくサマースクール

伊都振興局の生活研究グループから4名の先生にお越しいただき、こんにゃく作りを体験ました。


初めて見るこんにゃくいも。ミキサーで水と混ぜながら細かくします。
サラサラした灰色の液体が、ミキサーにかけているうちに、みるみるどろどろ、ねばねばに変わっていきます。
そこににがりを入れて、成形し、ゆでます。
「こんな風にしてこんにゃくができるんだ。」という発見がたくさんできました。


その後は、きゅうりや玉ねぎ、じゃがいもを切ってサラダやおみそ汁を作りました。
うすく切るのは少し難しかったけど、子ども達はみんな
「やらせて!やらせて!」と楽しんで取り組んでいました。


ゆで上がったこんにゃくは、酢みそやきなこをかけておいしくいただきました。
昨日から煮込んで下さっていたしょうゆこんにゃくもおいしかったです。


おみやげに、できたてこんにゃくを持って帰りました。
お家でもう一度ゆでたあと、教えていただいた色々な食べ方を試してみてくださいね。