学校日記

8月4日 科学のあそび

公開日
2017/08/04
更新日
2017/08/04

わくわくサマースクール

低学年向けの科学のあそび教室を開いていただきました。
いくつもの「え、なんでー?」と思う不思議なことを見せていただき、子どもたちも試行錯誤!

自分たちの考えを伝え合いました。
不思議な形の折り鶴を見せていただき、どんな形の紙で作ったと思う?と質問された時には「2枚重ねたと思う」、「三角のの紙で作ったと思う」など意見を伝え合っていました。正解は、参加した1年生の皆さんはもう分かりますよね(^ ^)

大人気だった「紙コプター」。
「どうやったらもっと飛ぶんやろ」とみんなが色んな工夫をする姿が見られました。講師で来てくださった清田先生も、「そうやって『何故だろう』と考えることが大事だよ」と教えてくださいました。

今日の「なんでー?」が、大きくなって「そういうことかー!」と解決する日が来るようにしっかり学んでくださいね!