学校日記

2月2日の給食です!

公開日
2018/02/02
更新日
2018/02/02

給食

 今日の給食のメニューは、ごはん、いわしのしょうが煮、とふのこ煮物、なっとう、牛乳でした。西日本では節分にイワシを食べる習慣があります。その由来は、1いわしを焼いた時の煙で鬼を追い払うため、2栄養価の高いいわしを食べると、身も心も健康になるからだそうです。インフルエンザが流行している時期にイワシを食べることは、病気という鬼を追い払うのに効果的です。
 今日もおいしくいただきました。