学校日記

消防署・警察署への校外学習

公開日
2018/10/03
更新日
2018/10/03

4年生

社会科の学習で、橋本消防署・橋本警察署へ見学に行きました。

消防署では、消防車の中の道具について詳しく教えてもらったり、119番をするとつながる通信指令室や、消防士さんが普段の生活で使う食堂・仮眠室等を見せてもらいました。

紀の川の河川敷で昼食を食べた後は、警察署に行きました。
警察署では、パトカーの中を詳しく見せてもらったり、警察官の必需品である帽子や手錠、警棒など、様々な道具について教えてもらいました。

とても学びになる一日でしたね。今日学んだことを今後の社会科学習に活かしていきましょう。