学校日記

10月19日の給食です

公開日
2012/10/19
更新日
2012/10/19

給食

食育(しょくいく)だより 〜たべもので元気(げんき)!〜
今日(きょう)の給食(きゅうしょく)は「牛乳(ぎゅうにゅう)・さつまいもごはん・豚肉(ぶたにく)と厚(あつ)揚(あ)げの味噌(みそ)煮(に)・きゅうりの昆布(こんぶ)和え・果物(くだもの)」です。
 今日(きょう)は秋(あき)の味覚(みかく)、さつまいものごはんです。さつまいもは甘(あま)いので、食(た)べると太(ふと)ると思(おも)っている人(ひと)がいますが、実(じつ)は同(おな)じ重(おも)さのごはんよりもカロリーは低(ひく)いんです。食物(しょくもつ)せんいが多(おお)く、ビタミンCもたっぷり含(ふく)まれているので健康(けんこう)のためにお勧(おすす)めです。
 お家(うち)や学校(がっこう)の畑(はたけ)でおいしいさつまいもが収穫(しゅうかく)できたら、シンプルに焼(や)くか蒸(む)すと味(あじ)が楽(たの)しめます。
大学(だいがく)芋(いも)はおいしいですが、味付(あじつ)けが濃(こ)いのでじゃがいもで作(つく)っても似(に)た味(あじ)になります。
2012,10,19  橋本学校給食センター 食育だよりから