学校日記

運動会について

公開日
2019/06/07
更新日
2019/06/07

学校紹介

いつもお世話になり、ありがとうございます。
明日の運動会本番を控えて、あいにくの天気となっています。
さらに、先程お知らせさせていただいた通り、橋本市に「大雨警報」が発令されています。
和歌山地方気象台に伺ったところ、この警報の解除は夕方頃になる見込みであるということでした。
つきましては、子どもの安全を最優先して、本日の下校予定時刻である13時30分から、すべての学年において引き渡しを行います。警報発令によって、学童も閉じていますので、全児童が、帰る用意をして体育館で待機していますので、体育館に迎えに来て下さい。(駐車場は、運動会を控えている状態で運動場を開けることはできませんので、場所取り抽選で想定していた教育相談センター下やその北側の借地を利用して下さい。)
そのため、本日予定していた場所取り抽選を中止とさせていただきます。

なお、このような状況ですので、運動会についても大きな決断を迫られています。
本日(7日)準備も、場所取り抽選もできませんので、明日(8日)開催となると、朝の大混乱が予想されます。よって、明日(8日)の運動会開催を断念して順延とし、明後日(9日)運動会を実施します。

本番用の準備ができていませんので、明日(8日)の午後2時から職員が中心となって準備作業を行う予定です。お手伝いいただける実行委員さんがおられましたら、力を貸していただければ幸いです。

明後日(9日)、実行委員さんは、午前7時30集合で最終準備のお手伝いをお願いします。(駐車場係の皆さんは、恐れ入りますが、午前7時にお集まり下さい。)

観覧の保護者の皆様につきましては、準備作業が整えば、早ければ8時00分スタートで場所取り抽選を行って、番号の早い順に場所の確保をしていただきます。(作業の進み具合によって、遅れる場合もあることをご了承下さい。)

なお、児童につきましては、通常の時刻に登校させて下さい。

以上、大変ご迷惑・ご心配をおかけしますが、よろしくお願いします。