学校日記

5年 環境学習〜実践している方に聞きました〜

公開日
2013/07/05
更新日
2013/07/05

5年生

環境をよくするためにできることを学んできましたが、今日はRびんの会の先生にゲストティーチャーに来ていただいて、実際にどんなことができるのか、どんな思いで普段取り組んでいるのかを聞きました。

印象に残った言葉は様々でしたが、最後に「今となりにいる人にやさしくできるかどうか、これが一番大事だよ」という言葉が特に心に残ったようでした。

自分さえよければいい、そんな考えを捨て、しかし無理はしすぎず、みんなで「ちょっとだけ無理してがんばる」ことで環境はぐんぐんよくなっていくのではないでしょうか。

5年生の力を合わせて、「自分達にできること」を真剣に考えていきたいですね♪